IZA
世界中から旬のブランドを集めた⼈気セレクトショップ、IZA。独⾃の卓越した感覚によるファッションで多くの⼥性を虜にしている本店をリニューアルするにあたり、空間デザインを担当した。
“希望” をイメージしたロゴから着想を得て、気持ちに光が差し込むことをイメージしたモニュメントを配置。個々のランプが動く光によって命を吹き込み、⾼揚感を覚えるような空間を⽣み出した。また店内には、21 万6000 個のカットガラスを散りばめたクリスタルウォールを計画。光をあらゆる⽅向に反射させて、ジュエリーのような煌めきを放たせた。このまばゆさは⼥性の美しさをより際⽴たせ、さらなる魅⼒を引き出す効果を担っている。さらに店内の中央で⽬を引くのが、⼤きく斜めに伸びるミラー。カット⾯が光の屈折によって輝き、空間や⼥性の姿をより華やかに演出している。そして特徴的なのが⽴地形状。以前は地下が駐⾞場で、中央から階段状に降りていく印象的な空間があった。ここにフィッティングルームを設け、外からは⾒えないこの部分にゲストを誘い込むことができるよう、⼊⼝から中央の地下へと差し込む光のラインを形成。光が屈折しながら降りていく景⾊は、⼥性にとってのステージともなるフィッティングへ、スポットライトを当てるかのような印象をもたらしてくれた。⼀つひとつに想いを重ねてオートクチュールのように作り込んだ空間が、多くの⼥性の美と魅⼒を引き出すことに繋がれば本望である。
| 竣工 | 2016.6 |
| 所在地 | 大阪府大阪市 |
| 用途 | 物販 |
| 面積 | 203.2㎡ |
| 施主 | 株式会社IZA 代表取締役社長 田中タキ |
| ディレクション | 乃村工藝社 RENS 松浦竜太郎 |
| 設計 | 乃村工藝社 岩木友佑/菟原亜矢子 |
| 協力 | ファサードモニュメント構造設計:乃村工藝社 丹田勝巳 照明計画:大光電機TACT 村西貴洋/大塚恵理子 |
| 施工 | 乃村工藝社 |
| 撮影 | 志摩大輔 |
| 竣工 |
| 2016.6 |
| 所在地 |
| 大阪府大阪市 |
| 用途 |
| 物販 |
| 面積 |
| 203.2㎡ |
| 施主 |
| 株式会社IZA 代表取締役社長 田中タキ |
| ディレクション |
| 乃村工藝社 RENS 松浦竜太郎 |
| 設計 |
| 乃村工藝社 岩木友佑/菟原亜矢子 |
| 協力 |
| ファサードモニュメント構造設計:乃村工藝社 丹田勝巳 照明計画:大光電機TACT 村西貴洋/大塚恵理子 |
| 施工 |
| 乃村工藝社 |
| 撮影 |
| 志摩大輔 |
